千葉 ふれあい館 高宮接骨院 関根です。
23時33分
つるせ駅前接骨院 竹内です
ますます寒くなってきましたね
北海道では全面的に初雪になりましたね
前回インフルエンザについて書きましたが
早くも僕の周りでインフルエンザに
なってしまった人がいました(^_^;)
この時期、風邪気味な方は
インフルエンザかどうか病院に行って下さい
感染を防ぐ一番のマナーです!!
今年も残りわずかとなりましたので、体調に気をつけて頑張っていきましょう( ̄ー ̄)
23時32分
中央接骨院の森です。
それは・・・・・麗の体重増加です!!
体重増加の原因はよくわからないですが、本人いわく、代謝が悪いとのこと。
では、代謝を上げるためには何をしたらいいか?
答えは、運動です!しかし、800mを長距離という麗先生なので入浴をすすめました!!
まず、代謝とは何か?代謝とは体の中で同化と異化が同時に行われ両方を合わせたことです。同化とは、筋トレなどで筋肉を肥大させるように小さい物質から大きな物質を作ることで、異化とはその逆で運動不足で筋肉が分解されタンパク質がアミノ酸になってしまうように大きな物質が小さな物質になること。
同化でも異化でもエネルギーがやり取りされ、そのプロセスで鍵を握るのが血液の循環です!血液循環が悪いだけで同化も異化もスローダウンしてしまうので浴槽に浸かり温熱作用で血行を良くする。それだけで代謝アップの基本になるので、1か月後の麗先生に期待です!
15時32分
みき整骨院 あさみ
日に日に寒くなりますね・・。
街を歩けばどこもクリスマス一色になり、イルミネーションで彩り鮮やかですね!
接骨院でもイルミネーションやツリーを飾ったりしているところも少なくないのではないでしょうか?
昨日我が家でもクリスマスツリーを飾りました!まだ、飾りつけは少ないですがちょっとずつ増やしていこうと思ってます。
リースは僕の母親が作ってくれました(#^.^#)
なかなかうまく出来ていて驚きです。
写メうまく貼れるかわからないけど、アップしときます!
PS.クリスマスプレゼントは3DSと動物の森をおねだりしようかと思ってます(^▽^)/
07時31分
わかば接骨院 梶川
こんにちは。
外の空気も肌を刺すくらい寒くなってきましたが、風邪などひいていないでしょうか?
前回「もうすぐ年が明けてしまう」と書きましたが、その前に訪れる一大イベントを私忘れていました。。
そうです「クリスマス」です。
今日はクリスマスにちなんだちょっとしたお話をしたいと思います。
クリスマスの主役であるMr.サンタクロースはソリに乗って移動しますが、そのソリを引っ張っているトナカイは全部で8頭いるそうです。
そしてそれぞれに名前があるそうです。
前から、ダッシャー、ダンサー、プランサー、ヴィクセン、コメット、キューピット、ドンダー、ブリッツェンです。
トナカイにはオスもメスも角があるので性別まではわかりません。
ところで、あの有名な赤鼻のトナカイはどれかというと残念ながらここにはいません。
暗い夜道に困ったサンタさんが急きょ「ルドルフ」という赤い鼻のトナカイに先頭になってもらったそうです。
そこで全部で9頭になりました。
今日はここまでにしておきます。
これから忘年会シーズンになりますが、飲みすぎて赤鼻にならないように自他ともに気を付けていきましょう!
14時30分