高宮接骨院は東京都板橋区の接骨院で、往診・送迎も行っています。

高宮ブログ

悠々接骨院の米川です

2014年05月30日

米川です!

 暑いです!
こんなに暑くて今年の夏はどうなってしまうのでしょう

こんな日は熱中症の対策をご紹介します!

症状別の対処法

①熱けいれん
 ・手足がつる
 ・筋肉痛
 ・筋肉が痙攣する

  ↓↓↓
生理食塩水を補給
1Lの水に0.9gの食塩水 =生理食塩水

②熱失神・熱疲労
 ・めまい
 ・全身倦怠感
 ・悪心、嘔吐
 ・頭痛

  ↓↓↓
ポカリスエットなどのイオン飲料を補給
足を高くして寝かせ、身体の手足から中心にむけてマッサージをしましょう

③熱射病
 ・体温が高い
 ・意識障害
 ・呼びかけや刺激への反応が鈍い
 ・言動が不自然
 ・ふらつく

  ↓↓↓
すぐに救急車を!
救急車到着まで水をかけたり濡れタオルをあてて、身体を冷やしましょう。
首スジ、脇の下、足の付け根などにある大きい血管を冷やしてあげることも大切です。

なによりも熱中症になる前に、日陰に逃げ込みましょう!
それでは!

日曜・祭日 診療中(本院・ふれあい館)
往診・送迎致します。
交通事故、随時受付け致します。
プロテック(浮腰式腰痛治療器)、
ライズトロンによる治療が受けられます。



12時08分

朝霞中央接骨院の牧瀬です

2014年05月29日

暑い日が続き30℃にまで到達する日も
あるみたいです。

接骨院で育てているさくらんぼが
1年の時を経て芽が生えてきました(*^_^*)

あれは1年前・・・
患者様に頂いたさくらんぼの種を鉢に植え
愛を込めて放置していたところ
ついに!!発芽!!!

・・・が!!!しかし・・・

少し違う気が・・・

右の写真が朝霞のさくらんぼです。

とりあえず、この調子で育てていきます!!
また報告します。

日曜・祝日 診療中
往診・送迎いたします
交通事故随時受付しています
プロテック(浮腰式腰痛治療器)、ライズトロン(超短波)
による治療が受けられます



07時22分

本院の花の妖精日高です

2014年05月28日

新緑の色増す季節
吹く風も夏めいて
さわやかな初夏を感じる今日この頃

本院の花壇にはアサガオを植えました。毎日アサガオの成長が楽しみです。
アサガオの花言葉は
「愛情」
「平静」
「愛情の絆」
「結束」
「明日もさわやかに」
です。
きれいな花が咲くのが楽しみに、大事に育てていきたいです。
板橋区の中学校では、体育祭が今週行われるみたいです。怪我のないように願っていますが、もし何かアクシデントが起きてしまった際は、高宮接骨院に相談ください。

日曜・祝日 診療中
往診・送迎いたします
交通事故随時受付しています
プロテック(浮腰式腰痛治療器)、ライズトロン(超短波)
による治療が受けられます



15時37分

ふれあい館 山本です。

2014年05月27日

皆さんこんにちは、夏バテの山本です(+o+)

とはいうものの、まだ5月なんですけどね・・・・。

接骨院ではクーラーなしではやっていけません。

さて、田舎では運動会、各種部活動の大会など真っ盛りです!(^^)!

このシーズンはやはり出来上がっていない身体でのオーバーユースが原因の
疼痛が多く、普段高齢者ばかりの院内がこれまた一味変わった院内になってきました。

学生諸君、そのような痛みを放っていてはいけません。

髙宮グループの接骨院に任せてください。

最新の医療機器、症状に合わせた最高の治療を用意してお待ちしております。

日曜 祭日 診療中
往診 送迎 致します
交通事故 随時受け付けております。



17時51分

本院 萩野です^^

2014年05月22日

“ロコモティブシンドローム”をご存知ですか?
略してロコモです。
ロコモコではありません(# ゚Д゚)
ちなみに運動器症候群ともいいます。

2007年に日本整形学会が提唱したもので
「運動器の障害」により「要介護になる」リスクの高い状態になることをいいます
?????(´・ω・`)?????

加齢(筋力・バランス能力・持久力などの低下)や怪我、
病気(脊柱管狭窄症、骨粗鬆症、変形性膝関節症など)などによって、
つまづく・手すりが必要となるなど足腰が弱くなり、移動手段が低下し
自立した生活が出来なくなる状態・・・
介護が必要となる、ということです。

ロコモは、メタボリックシンドローム・認知症と共に健康寿命(介護を必要としない生活ができる寿命)・介護予防を阻害する三大因子とされています。
骨折や転倒、関節疾患など運動器が障害されることにより要支援・要介護の原因となります。
運動器の障害は脳卒中の次に多い原因疾患とされ全体の約30%。

ロコモの提唱には、人の生活は運動器に支えられており医学的評価と対策が重要であり日々意識して欲しいというメッセージが込められているそうです。

高齢者だけではなく、40代からでもメタボや認知症など運動器が障害される原因はいくらでもあるので
自分でチェック・対策(運動)をして楽しく、自由な自立した生活を送りたいですね(`・∀・´)
ロコモ患者は全国で約4700万人といわれています。。。
皆さんもこれを機にご自分の運動能力をしっかりと見つめ直して見てはどうでしょうか(`・∀・´)
ロコモチェック、してみてください★
わからないことや聞きたいことがあれば私たちに気軽に聞いてください☆彡

日曜・祝日 診療中
往診・送迎いたします
交通事故随時受付しています
プロテック(浮腰式腰痛治療器)、ライズトロン(超短波)
による治療が受けられます



14時33分

1234

カテゴリー

カレンダー

前の月2014年5月次の月
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

検索

最近のエントリー

アーカイブ

RSSフィード