高宮接骨院は東京都板橋区の接骨院で、往診・送迎も行っています。

高宮ブログ

朝霞中央接骨院です

2017年07月19日

おはようございます 7月4週目です

ニュースで熱中症、日射病と耳にする機会が増えてきましたね

今日は熱中症と日射病の違いについて書いていきたいと思います

日射病は屋内・屋外を問わず、高温多湿な環境下に長時間いたり、作業をした時に起こる病気です。

体温調節機能が破綻することで、倦怠、頭痛、めまい、意識障害を伴います

汗が出ず、40度以上の高体温となり生命にかかわることもあるそうです。

熱中症は、高温や多湿の環境下で起こる身体の障害の総称です

症状は発汗による脱水と、血管の拡張で血圧が下がり、めまい、失神などを起こす「熱失神」です。

大量の発汗により、塩分やミネラルが不足し筋肉のけいれんを起こす熱けいれん

多量の発汗に水分や塩分の補給が追いつかず脱水症状となった時に発生する疲労

体温調節機能が失われることによって起こる熱射病があるそうです。

熱中症の重症度分類では

熱けいれんや熱失神が軽症

熱疲労は中等症

熱射病は重症

になってしまうんです

つまりは熱射病も熱中症の一種です。

日射病も熱射病や熱中症の一種で、症状や症状の原因となる身体の変化よりも、身体に変化を起こした原因が、直射日光であることに重点を置いたのが「日射病」です

日射病の予防には、帽子を被ったり首にタオルを巻くなど、直射日光に当たらないようにすることがいいそうです。

熱中症(熱射病)の予防には、こまめに水分補給することが挙げられるが、水分だけを補給し、塩分やミネラルが不足した状態では熱中症になるため、塩分を含んだ飴を舐めたり、スポーツドリンクなどを飲むことが大切です。

夏本番です!体調管理に気をつけて過ごしましょう(/・ω・)/


09時12分

おはようございます!!本院です!!

2017年07月13日
こんにちは!!
三年振りに本院に戻ってまいりました!!
癒しの江口です!!
懐かしの院内、患者様、地元の環境…(´・ω・`)
皆様のお身体の悩みをバシバシ解決していきます!!!
身体バランスの調整と身体の芯を鍛える運動療法など、
施術から予防のメンテナンスまでお任せください!!
今後ともよろしくお願いいたします(゚∀゚)

09時19分

朝霞中央接骨院です

2017年07月11日
こんにちは 7月3週目です 今日も暑くなりそうですね(´-ω-)
天気予報でも毎日日本地図が真っ赤になっていますね…
そろそろ熱中症にも気を付けないといけませんね

スポーツや野外で活動をしている方も勿論ですが今は室内でも熱中症になってしまいます
室内で熱中症になり搬送される人は少なくありません
東京都では熱中症で亡くなってしまった方の約半数は屋内で亡くなってしまっているんです

熱中症になりやすい条件の中に高い気温と湿度があります
それに加え汗が出にくい状況だったり水分補給が難しい状況だったりすると熱中症のリスクは上がってしまいます
大体30℃以上の気温になってしまうと屋内で熱中症になってしまう人がふえてしまいます
それに加え今の湿度の高さだと熱中症になるリスクは跳ね上がってしまうんです_(:3 」∠)_

高齢者や小児は体温調節がうまく行えないので熱中症になりやすいのですが熱中症自体は年齢、性別に関わらず誰にでも起こりうるので注意が必要です

後は仕事終わりにお酒を飲んだりする方も多いかと思いますがアルコールには利尿作用があります
寝る前にアルコール類を飲んだ後にトイレに行きその後に水分を摂取しないと水分不足からの熱中症になってしまう可能性があります 就寝前の飲酒はできるだけ控えましょう
どうしても飲みたいときは水分補給を忘れずに行いましょう!

熱中症対策は空調管理はもちろんですが不意な水分不足にならないようにこまめな水分補給
を心掛けましょう。また高齢者や小児は身近な方が目を配りしっかりと予防ができるよう心掛けましょう(; ・`д・´)


11時08分

朝霞中央接骨院です

2017年07月04日
こんにちは 7月に突入しました
天気も不安定気味になりいよいよ梅雨本番といったところでしょうか?
暑さも厳しくなってきて職場はもちろん私生活でも冷房を付けることも多くなってきたかと思います

クーラー病・冷房病といった言葉は聞いた事はありますか?
その名の通りエアコンでの冷え過ぎから起こる病気です
冷えすぎという事は夏だけなのでは?なんて考えていると慢性化してしまう可能性もあります
そうならないためにも冷房病についてしっかり知識を付けていきましょう('ω')ノ

症状としては
☆頭痛
☆肩こり
☆腰痛
☆腹痛
☆疲労感
☆食欲不振
☆不眠症
☆むくみ
等です 冷え性と似ていますね
これだけ見ると寒さ対策だけすればいいのでは?なんて思ってしまいそうですがこの考え方は間違っています
これが酷くなると体に染みついてしまい冷房が効いている部屋などに入るだけで上記の症状が出てしまう、悪化してしまう、ひどくなると吐き気、嘔吐を伴ってしまうこともあるんです。

冷房病は寒さ対策はもちろんですが日常生活でも予防することができます
朝食を抜いてしまうと低体温になってしまいます 少しでもいいのでしっかり食べるようにしましょう。
また夏野菜を食べすぎてしまうのも冷えの改善ができないのでNGです。
後は入浴ですね
夏場は暑いのでシャワーだけの方も多いかと思いますが湯船につかり体の芯からしっかり温めましょう。
ぬるま湯での半身浴が一番効果的らしいです。

基本的には冷え性の対策に加え冷房の温度差を少なくし体感温度の幅を小さくすることがポイントです

冷房と賢く付き合い負けないようにしっかりと対策をしましょう|ω・)





12時53分

本院 高宮接骨院です

2017年07月01日



こんにちは!

今日から7となり半年が過ぎました。

皆さんはどのように夏を過ごす予定ですか?


高宮接骨院では野菜を育てています。

今回はたかみや農園・第二弾の報告です!!



この間ブログでアップした、トマトナスが大きくなりました(^^)/

それともう一種類野菜が仲間入りをしました。

何だと思いますか?(一番右の写真です)

正解は・・・・成長してからまたブロッグにて報告させて頂きます(笑)



今後、野菜の成長が楽しみですね。

夏に備えて、皆さんも夏バテや熱中症にならない為にも、一日三食忘れることなく、食事生活をおこない栄養管理をしっかりとおこなっていきましょう。



高宮接骨院は新しい機械も増え治療の幅が広がりより誠実に』『より正確に』『より速く』患者様に提供できるようスタッフ一同心がけて治療をおこなっていきます。



日曜 祝日 診療中
第1,3,5日曜:トレセン前タッグ接骨院(板橋)
第2,4日曜 :ふれあい館(千葉)   
毎週 日曜  :高宮接骨院(板橋)
往診 送迎いたします
交通事故随時受付中
ライズトロン(超短波)、レボックス、浮腰式腰痛治療器等の治療が受けられます
※各店舗により異なりますのでご確認ください。














10時07分

カテゴリー

カレンダー

前の月2017年7月次の月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

検索

最近のエントリー

アーカイブ

RSSフィード