高宮接骨院は東京都板橋区の接骨院で、往診・送迎も行っています。

高宮ブログ

朝霞中央接骨院です

2017年05月30日
こんにちは 明日で5月も終わりですね 今日も暑いです(´・ω・`)
朝霞周辺だけではなく出張に行った千葉でもそうだったのですが最近は5月中に運動会・体育祭を行うところが増えてきているみたいですね 熱中症対策でしょうか?
運動会での怪我は子供さんはもちろんなのですが実は親子競技やPTA競技で張り切りすぎてしまったお父さんやお母さんの怪我も多いんです…

肉離れという言葉は聞いた事がある方も多いのではないのでしょうか?
準備運動不足・突然の強い運動等些細なミスで起こってしまうことが多く陸上競技やテニスといった走ることの多い競技で起きてしまいます
スタートダッシュ等で筋肉に急激な負担をかけてしまうと筋肉がその負荷に耐えられずに損傷してしまうのです。
初期症状としては強い痛みが出現するのが特徴です
その後の症状は程度の軽いものだと自覚症状すらないものから重くなってしまうと一人で歩行するのも困難なほどの痛みを生じてしまうものまで様々です。
重いものはこの際にその筋肉の損傷部位に凹み内出血がみられる可能性もあります。
この場合だと目に見えて症状がわかるので治療の必要性もわかりやすいのですが軽いものだと上記のように緊急性を感じないような症状もあるため治療に入るまでに時間を要してしまいがちになってしまうことも多いのです。
もし運動後に歩行時痛などがある場合はひとまず接骨院に来てみましょう(/・ω・)/

また当日に治療に来るのが難しい場合痛いからといって自分で揉んだりお風呂などで温めてはいけません しっかり冷やしてくださいね(`・ω・)

しっかり治療してしっかりリハビリして…完治してからまた運動しましょう!
何かあってからでは遅いですよ!


12時23分

本院 高宮接骨院です!

2017年05月24日


皆さん、こんにちは!

徐々に熱くなってきましたが、身体の調子はどうでしょうか?

熱中症にならない為にも水分補給は、忘れずにおこなっていきましょう。



さて、高宮接骨院ではに向けて色々な楽しみがあります。

少しですが、紹介させていただきます。

トゲがささりながらも、毎日手入れをした結果・・・・・バラが綺麗に咲きました。

去年と同様、ミニトマトと今年は・・・・・ナスも始めました。

ミニトマトとナスがどうなるか今後が楽しみです。


日曜 祝日 診療中
第1,3,5日曜:トレセン前タッグ接骨院(板橋)
第2,4日曜 :ふれあい館(千葉)   
毎週 日曜  :高宮接骨院(板橋)
往診 送迎いたします
交通事故随時受付中
ライズトロン(超短波)、レボックス、浮腰式腰痛治療器等の治療が受けられます
※各店舗により異なりますのでご確認ください。




10時48分

朝霞中央接骨院です

2017年05月23日
こんにちは 5月4週目です 暑いです!
まだ初夏なのに暑い日が続いていますね テレビで熱中症という単語も出てきましたね
今年の夏は暑くなるのでしょうか?それとも涼しい冷夏になるのでしょうか?

毎年この季節になると夏場の気温予想と共にエルニーニョ現象・ラニーニャ現象という言葉を耳にする機会が増えてきます。 
よく聞く言葉だけど実際はどういう現象なのか、気温にはどういった影響が出るのか
理科の授業等で既にご存知の方もいるかと思いますが今回はこの現象について簡単に書いていきましょう

エルニーニョ現象
『エルニーニョ現象で冷夏になった』のような文面でこの言葉はよく聞きますね
赤道付近で温められた海水は東風によって太平洋の西側へと移動するのですがこの東風が弱まると海水がうまく移動できずに高温域が広がり南米沖の海面温度が急激に上がってしまいます。
これがエルニーニョ現象です
・低気圧が発生しやすくなり雲の多い日が多くなる
・日射量が少なくなり冷夏に
・降水量も多め
・梅雨入り、梅雨明けが遅い
・冷夏、暖冬になる傾向


ラニーニャ現象
ラニーニャ現象はエルニーニョ現象の逆で海面温度が急激に下がってしまった状態です
仕組みは上記の通りなので割愛しちゃいます|ω・)b
・梅雨入り、梅雨明けは早い
・降水量は少なめ、干ばつの可能性も
・ウィンタースポーツの環境は良好
・猛暑、厳冬になる傾向

今年はエルニーニョ現象になる可能性が50%らしいです
涼しいと人には優しいですが作物には優しくない
暑いと人には優しくないけど作物には優しい…
なかなか難しいですね_(:3 」∠)_

明日からは少し涼しくなるらしいです
暑さに負けず頑張りましょう(/・ω・)/



11時59分

朝霞中央接骨院です

2017年05月16日
こんにちは 気温がなかなか安定しない日が続いていますね
5月3週目です!
去年は旬の野菜について書くことが多かったのですが2年目だとそろそろネタ切れ…今年は旬の魚について書いていこうと思います

5月が旬の魚は
鰹(カツオ)
カジキマグロ
穴子
イカ
真鯛
です!
今回は上記の中では食べる機会も比較的多いと思われる鰹とイカに焦点を当てていきたいと思います。
鰹(初鰹)

鰹は年に2回ある旬の1回目にあたります
その年に初めて水揚げされる鰹なので初鰹の呼び名で呼ばれていますね 聞いた事がある方も多いのではないかと思います。
秋にも戻り鰹として旬を迎えるのですが初鰹は戻り鰹と違い脂身が少ないのが特徴です。脂っこさが気になる方は今食べるのが一番良いですね(*'ω')
鰹は赤血球を作成するビタミンB12を多く含んでおり貧血予防に効果的です
また脳神経の働きを補助し血行促進効果のあるナイアシン・むくみ予防のカリウム・骨強化に役立つカルシウムなども含まれています。

イカ

イカの代表的な栄養素はタウリンです。
タウリンといえば『タウリン○○㎎配合』のように栄養ドリンクに含まれているのを想像する方もいるのではないのでしょうか?
タウリンはアミノ酸の一種で身体のコレステロールを減らしコレステロール値を下げてくれるのです。
この他にもたくさんの栄養が含まれていますがその中でもビタミンB群とビタミンEが豊富です。
イカの効果ですが栄養ドリンクや胃腸薬にタウリンが含まれているように二日酔い防止や疲労回復効果があります。
タウリンはこれ以外にも
高血圧防止・肝臓細胞回復 悪玉コレステロール低下
等様々な効果が期待できます。


魚の中でも血合いの部分が苦手という方もいるかと思います。
しかし血合いの部分は魚の中でも栄養が集中している部位なのです。
できるだけ食べるようにしていきたいですね…でも無理はしちゃだめですよ(´-ω-`)


10時53分

朝霞中央接骨院です

2017年05月09日
こんにちは 5月2週目です
ゴールデンウィークは有意義に過ごせましたか?
もう過ぎてしまいましたが5月2日ごろは『夏も近づく八十八夜…』で有名な茶摘みの歌でも歌われる『八十八夜』と呼ばれる日になります。
この八十八夜に摘まれるお茶は古来より不老長寿の縁起物の新茶として珍重されているのです
今日はそんなお茶について書いていこうと思います。

☆心臓を守る
1日に2~3杯の緑茶は心臓病のリスクを軽減してくれるのです
抗酸化物質のフラボノイドは内皮細胞を活性化させ血管の詰まりを防いでくれます。
特に緑茶は動脈を柔軟にする効果があり血圧の変化に柔軟に対応することができます。

☆糖尿病予防
緑茶には血糖値を下げる効果があります
ある研究結果では一日6杯の緑茶を摂取している方は糖尿病のリスクを3分の1に低減できるそうです。

☆動脈硬化・脳卒中・血圧降下予防
お茶の中には血圧上昇物質の生成阻害作用があることが近年の研究によって明らかになっています。 そしてお茶を飲むと善玉コレステロールが体内に増え動脈硬化の予防にも期待できます。

☆成人病予防
お茶に含まれるカテキンはコレステロール量を抑制して動脈硬化や血圧の上昇を防ぐ効果があります。
人間の体を老化させる過酸化脂質の生成を妨げる抗酸化作用もカテキンの働きの1つです。


この他にもたくさんの効果があります
普段はジュースを飲むことが多い方もたまにはお茶を飲んでもいいかもしれませんね|ω・)


✯朝霞中央接骨院 5月予定表✯
14日() 包帯交換のみ
21日() 包帯交換のみ
28日() 包帯交換のみ

上記の予定で休診させていただきます
ご迷惑おかけしますが宜しくお願い致します。


12時31分

12

カテゴリー

カレンダー

前の月2017年5月次の月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

検索

最近のエントリー

アーカイブ

RSSフィード