高宮接骨院は東京都板橋区の接骨院で、往診・送迎も行っています。

高宮ブログ

トレセン前タッグ接骨院 ”8周年”

2022年07月02日

 トレセン前タッグ接骨院は
 みなさまのおかげで”8周年”を迎えることが出来ました。
 
 みなさまの”笑顔”と”健康”の手助けができるよう
 日々精進していきます!
 
 
 これからも宜しくお願い致します。
 
 トレセン前タッグ接骨院スタッフ一同

07時36分

トレセン前タッグ接骨院 節電診療中です。

2022年06月27日
 節電のお知らせ

 電力不足が続いております。
 当院でも積極的に”節電”を実施しております。
 その為、待合室や診察室の照明などを一部消灯しております。
 ご不便をおかけ致しますが、
 みなさまのご協力を何卒宜しくお願い申し上げます。

07時30分

電気治療について

2022年06月02日

 最近、患者様より良く聞かれる
 ”電気治療”って効くの??  について
 

 そもそも電気治療って何??
 手技療法・運動療法・ストレッチなど だけでは補えない部分を
 ”電気”や”音波”、”電磁波”などの力を借りて
 治癒過程を促進してくれる手段の一つです。
 電気の種類や設定により期待できる効果は違い
 皆様ひとりひとりの状態・症状に合わせて選択させていただいております。
 
 電気療法の主な作用としては
 ①疼痛緩和 
 ・一時的に症状を和らげる
 ・”治す”電気ではなく、痛みの感覚を和らげる
 この電気治療後に運動などを行い、痛くない使い方を身体に教えてあげます
 
 ②傷ついた組織の修復
 ・修復力、自然治癒力を促す電気
 ・何も感じなくて大丈夫です。この電気は痛みを感じないほうが効果があります。
 この電気を当てることによって、早期の治癒を目指します。
 
 ③機能改善
 ・動かしづらくなった筋肉を電気で強制的に動かすことにより、
  筋肉を使いやすくします
 ・固くなった関節に熱を加えて動かしやすくする。
 
 他にもたくさんありますが
 早期に皆様の悩みの解消・症状改善を目指すため
 日々勉強し、電気療法の選択をさせていただいております。

 電気の期待できる効果・種類などはスタッフまでお問い合わせください
 その方が電気の効果が出やすいです!
 
 もちろん電気だけでなく施術・日常の過ごし方・ストレッチ法など
 お気軽にお問い合わせください!

23時42分

「RICE処置」から「POLICE処置」へ そして”PEACE&LOVE”へ

2022年06月02日

 ケガの処置に対して 
 
 当院では「RICE処置」
 R:安静 I:冷却 C:圧迫 E:挙上
 
 P:Protect(保護)  損傷部分を保護し、再発防止・悪化を防ぐことが目的です。

 I:Ice(冷却)        痛みを緩和させること目的です。
 
 C:Compression (圧迫)  内出血・腫れを防ぐことが目的です。
 
 E:Elevation(挙上)     浮腫(むくみ)の軽減が目的です。

 ではなく「PEACE&LOVE処置」を行っております。

  P (Protection) 保護
 E (Elevation) 挙上
 A (Avoid anti-inflammatories) 抗炎症薬を避ける
 C (Compression) 圧迫
 E (Education) 教育 最適の対処法を教え、不必要な受動的療法を避ける
        &
 L (Load) 負荷 徐々に負荷をあげる
 O (Optimism) 楽観思考 前向きな考え方をする
 V (Vascularisation) 血流を増やす 有酸素運動を取り入れる
 E (Exercise) 運動 筋力、自己受容性感覚、体の動きなど
 
 
 
 早期に回復を目指す方には最適ですが
 損傷の程度や創傷・出血・骨折・脱臼などの重症度によって
 最適な負荷・運動は異なります。
 無理な運動は逆効果になります! 
 独断での判断は危険ですので運動強度などは必ず聞いて
 確認してから行ってください。

14時20分

運動前・後の補食(栄養摂取)について

2022年05月12日

 今回は、スポーツ前後に摂りたい補食(栄養)について
 
 アスリートの方は、多くのエネルギーが必要で
 たくさん食べなければなりません。
 しかし、その栄養を3食だけで補うのは難しい場合が多い為
 運動前後に補食を活用し、1日に必要なエネルギーを摂るようにしましょう!

 そこで、どのような栄養が運動前後に必要なのか!?
 
 まず、運動前

 水分  ・・・汗をかき、体内の水分が減少すると、
        長く運動を続けることが難しく、パフォーマンスの低下やケガに繋がる
        可能性があります。
 炭水化物・・・身体を動かすエネルギー源
 (糖質)   車で例えるとガソリン!!不足するとパフォーマンスが下がりやすくなります。
 
 次に、運動後
 
 水分  ・・・失われた水分をしっかり補う必要があります。
 
 炭水化物・・・運動するとガソリンが減るので、しっかり補給することが大切です。
 (糖質)   練習後・試合後、早めに摂取することで疲労回復を早める効果があります。
 
 タンパク質・・運動で傷ついた身体を治す栄養素です。
        傷ついたままにせず、炭水化物と一緒に摂取してリカバリー
        させることが大事です。

 
 食品例
 炭水化物・・・お米・パン・麺類・果物  など
 タンパク質・・肉・魚・卵・乳製品・大豆製品  など
 
 運動前・後(特に運動前)は
 油っぽいっものは消化の悪い為、避けるようにしましょう。
 *カレーパン・ドーナッツ・菓子パン・スイーツなどは
  パンですが油を多く含んでいる為摂取を避けましょう。

07時20分

カテゴリー

カレンダー

前の月2024年03月次の月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

検索

最近のエントリー

アーカイブ

RSSフィード