高宮接骨院は東京都板橋区の接骨院で、往診・送迎も行っています。

高宮ブログ

中央接骨院の松田です。

2013年01月07日
明けましておめでとうございます!!
皆さんはお正月どのように過ごしましたか?
私は秋田に帰り5kg太って帰ってきてしまいました。秋田のご飯はものすごくおいしくて、やはり実家のご飯が一番ですね。たくさん甘えて受電完了して帰ってきたので、患者さんに、麗先生は元気でいいわねと言われこの仕事をしていて患者さんに元気を与えられる様にこれからも今以上に元気よく勉強していこうと思いました!
あと、今日高校ラグビーを見ていて大阪の常翔学園が優勝しました。それを、見ていてみんなが諦めずに一生懸命な姿に刺激をうけました。ちなみに森先生は御所実業を応援していて負けて落胆していました。
皆さんも1年の始まりに目標をたてて諦めずに目標に向かって頑張りましょう。

16時51分

なみき整骨院   日下です

2013年01月06日

新年明けましておめでとうございます。本年もどうぞよろしくお願い致します!!!

2012年もあっという間に終わりを告げ、2013年が新たにスタートしました!
私たちなみき整骨院も日高先生を院長先生として、新体制で今まで以上に頑張っていきます!!!

さて、1月6日と言えば新春恒例、東京消防庁の出初式です。

出初式の起源は、今から約350年ほど前の江戸時代、1659年(万治2)にさかのぼります。

当時、江戸の町は、1657年(明暦3)に発生した明暦の大火により未だ焦土のなかにあって、苦しい復興作業にあたる町民は、絶望的な状態にありました。

このような状況のもと、1月4日、時の老中稲葉伊予守正則が定火消総勢4隊を率いて、上野東照宮前で「出初」を行い気勢をあげたことが、市民に大きな希望と信頼を与えました。

これが契機となり、お正月の恒例行事として現在まで受け継がれています。

東京消防出初式は、消火・救助・救急演技、消防機械部隊分列行進、江戸消防記念会による伝統の木遣り行進・はしごのり、東京消防庁音楽隊・カラーガーズ隊の演奏・演技など防火・防災の行事として毎年多くの方に親しまれています。

寒入りして乾燥がより強くなっている為、火の元には十分注意し、最高の一年のスタートを送りましょう!!!!!



16時50分

朝霞中央接骨院 孝山です

2013年01月03日
皆様あけましておめでとうございます。
ついに平成も25年になりましたね。正月が休みだった方も仕事だった方もよい年となるように初詣はしてきたでしょうか?
さて最近は乾燥も強くなってきましたが乾燥肌は放置すると目の周りのシワやたるみ等肌の老化につながります。
皮膚の細胞とはおよそ4~6週間のサイクルで新しい細胞に入れ替わっていて古い細胞はあかとなってはがれ落ちこの入れ替わりをターンオーバーといいます。新陳代謝が悪かったり細胞に栄養分が充分にいきわたらないとターンオーバーが活発に行われず肌荒れにつながります。
必要な栄養は
必須脂肪酸
体内では合成できない脂肪酸
(植物油や魚油などにふくまれます)
ビタミンB2、B6
(皮膚の新陳代謝を促しはりと弾力性を与える)
レバー、サバ、サンマ
ビタミンE
(血行をよくして肌に潤いをあたえてくれます)
アーモンド、かぼちゃ、キングサーモン
ビタミンA
(皮脂腺や汗腺の働きを高める)
モロヘイヤ、うなぎ、レバー
ビタミンC
(コラーゲンの生成を助ける)
柿、キウィ、ピーマン
以上のものが基本的に肌トラブルやシワやたるみにいいものですしっかりと栄養をとって内側から綺麗になっていきましょう。

16時48分

カテゴリー

カレンダー

前の月2013年1月次の月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

検索

最近のエントリー

アーカイブ

RSSフィード