高宮接骨院は東京都板橋区の接骨院で、往診・送迎も行っています。

高宮ブログ

本院  吉永です

2014年05月14日

来月の8日に全日本実業柔道団体対抗大会が静岡県で行われます。
高宮接骨院は現在2部でベスト4以上に進出すれば来年1部に昇格出来ます!
2年前にも念願の1部昇格することが出来ましたが、今年も昇格して2年前の感動が再び味わえるよう全力で頑張っていきたいと思います!

高宮接骨院柔道部、スタッフ一丸となって盛り上げて行きましょう!

日曜・祭日診療中
往診・送迎いたします
交通事故随時受付中
プロテック(浮腰式腰痛治療器)による治療が受けられます



12時28分

本院 桃木です

2014年05月07日

5月2日~5月6日 肉フェス2014が駒沢オリンピック公園で行われました。
世界の肉料理が紹介されて、大盛況だったとのこと。
私も行きたかったなぁ~(ToT)
でも二時間待ちならあたりまえだったとか・・・・・
4月から高宮に入社した鳥海先生は女の子?なのにスイーツ食べ放題なら焼肉食べ放題派!!
最近中央接骨院へ移動になった山谷先生は焼肉なら死ぬまで食べられるとの事。死んでしまえ!
皆さんもお肉は大好きですよね。
それでは今日はお肉の部位についてご説明します。
①サーロイン やわらかく甘みがあり、ジューシーな霜降りが多い。
         牛肉の中で唯一「サー」の称号を与えられた部位
②ヒレ     1頭の牛からほんのわずか(3%)しか取れず
         とてもやわらかく、脂肪が少ない上品な味が特徴。
         テンダロインともいいもっとも柔らかい部位をシャトーブリアンと呼びます。
③リブロース サーロインのおとなりで、もっとも厚みのある部位で
         適度な脂肪分を含み旨みがあり肉質も極めて細やかで肉の風味があります。

④内もも   脂肪が少ない赤身ですが柔らかい

⑤外もも   脂肪は少なく赤身でよく動かす部位なので肉質は固めです

⑥ランプ   サーロインに続く腰からお尻にかけての大きな赤身ですが
        もも肉の特に柔らかい旨みのある部分です。
        練馬区に下町っ子というランプ肉専門のステーキ屋さんがあります。

⑦ミスジ   肩甲骨の下の部分で少ししか取れない稀少な肉ですが
        最近は大手のスーパーマーケットでも
        ステーキ用として置いてあるところもあります。

日曜・祝日 診療中
往診・送迎いたします
交通事故随時受付しております
プロテック(浮腰式腰痛治療器)による治療が受けられます
ライズトロン(超短波)による治療が受けられます



15時41分

本院  鳥海です。

2014年05月03日
こんにちは!
桜の季節も終わり、いよいよ5月に入りましたね!
だんだんと暖かくなってきましたが皆様いかがお過ごしでしょうか?体調管理に気をつけて元気に過ごしましょうっ♪
5月といえばこいのぼりやゴールデンウィークなど色々なことがありますが、母の日は忘れてはいけない大切な日ですね!
こういう日に日頃の感謝の気持ちを伝えるのは良いことですね^^
日本では母の日にカーネーションをプレゼントすることが多いですが、花の色によって花言葉が違うみたいです!
例えば赤でしたら愛情、情熱   白は尊敬、純潔 ピンクは感謝、温かい心 など色々あります!^o^
皆様はどの色にしますか? 
今日からGWが始まりましたがとても暑いので水分補給をお忘れなく^^!

07時54分

本院の牧瀬です。

2014年04月23日

こんにちは、本院の牧瀬です。

新年度を迎えて、皆様は新生活には慣れてきたでしょうか?私はだいぶ板橋区という土地の空気に慣れてきた感じはします。一番お弁当の量が多いのは、花見亭だということが分かり、オススメはロース豚カツ弁当です。

さて、日本にはアメリカのBarack Obama大統領が来日され、我が日本の安倍総理大臣とお寿司を食べに行くそうです。今回大統領来日中には、1万6千人の厳重な警備体制で迎えるそうです。

最近のスポーツ界では、若い世代の選手の活躍がよく目に入ります。女子ゴルフでは勝みなみ選手が新星として現れました。ソチオリンピックでも若い選手の活躍によるメダルラッシュもありました。
私の出身校である、東洋大学には現在2020年東京オリンピックを狙えるような選手が数名います。水泳の萩野選手、陸上の短距離走の桐生選手、長距離走の柏原選手、女子レスリング宮原選手などがいらっしゃいます。
このような若い世代の選手が、最高のパフォーマンスを披露するためには、最高のサポート環境が必要であると考えています。
国立スポーツ科学センターでも東京オリンピックに向けて更なる施設の強化を図るそうです。

私、牧瀬裕樹は2020年のオリンピックに向けて、柔道整復師として治療面でのサポートができたらいいなと思っています。

接骨院ではスポーツ医学の視点から、小学生~ご高齢者の広い層のQoL(Quality of Life)を提供していきます。

日曜・祭日 診療中(本院・ふれあい館)
往診・送迎致します。
交通事故、随時受付け致します。
プロテック(浮腰式腰痛治療器)、
ライズトロンによる治療が受けられます。



11時58分

本院の日高です。

2014年04月17日

花は咲いたらすぐに散る

その短さだけを恋と云う

実れば恋ではなく別のものになってしまうしと竜馬がゆくでは、云ってました。

今年も見事な桜が咲き、東京の桜は散って綺麗な葉桜となりました。

その短さにたくさんの人達がお花見を楽しんだことと思います。

このお花見をきっかけに新年度も好スタートをきれると思います。

本院はもくれんは散り始めてますが、牡丹やしゃくやくが見頃を迎えています。

まだまだお花見を楽しみ、実りある1年にしたいです。

日曜・祭日診療中
往診・送迎いたします
交通事故随時受付中
ライズトロン、プロテック(浮腰式腰痛治療器)による治療が受けられます



21時27分

カテゴリー

カレンダー

前の月2025年04月次の月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      

検索

最近のエントリー

アーカイブ

RSSフィード