高宮接骨院は東京都板橋区の接骨院で、往診・送迎も行っています。

高宮ブログ

高宮接骨院の桃木です。

2013年09月11日

足裏のトラブルで悩まれている方が実に多い。そのほとんどの方が、どこで治療を受ければ良いのか知りません。病院へ行っても高価なインソールを勧められて湿布を渡されただけ・・・・・・お店にインソールを探しに行ったけど、種類がいっぱいあってどれを選んだらいいのか解らない・・・・・・足裏のトラブルは是非 当院へ

日曜・祭日 診療中
往診・送迎 致します
交通事故 随時受付け致します
プロテック(浮腰式腰痛治療器)による
治療が受けられます。



10時22分

本院 沼田です。

2013年08月28日

こんにちわ!!
研修旅行も無事終わり、大成功でした!

次のイベントは・・・
秋祭りですね!御神輿に山車、出店・・・など
これまた楽しみですね!!!!
老若男女問わず時間を忘れて楽しみましょう!!

好きで毎年食べてるりんご飴!!

いままでのりんご飴じゃんけんの戦績・・・
1度しか勝った事がありません。
なぜあの方に勝てないのか・・

謎です!
じゃんけんで勝てる方法募集してます。

御神輿は・・もちろん楽しんで肩痛めます!!

皆様も怪我の無いよう楽しみましょう!!!

日曜・祭日 診療中(本院・ふれあい館)
往診・送迎致します。
交通事故、随時受付け致します。
プロテック(浮腰式腰痛治療器)による治療が受けられます。



09時59分

本院 江口です!

2013年08月25日

皆さんこんにちは!!江口です!
ようやく涼しくなってきましたね〜(´∀`)

今回、高宮グループでは土日を利用して研修旅行に行ってまいりました。
場所は千葉県九十九里!!
いいとこですね〜( ̄▽ ̄)

患者様には2日間お休みをいただきましてご迷惑をおかけしましたm(_ _)m

今年は地曳網に海水浴にBBQ…そして研修会をしました。
研修会では高宮グループの先生方が一同に集まり、
様々な意見を出し合い非常に充実したものになったと思います。
これにより高宮グループがさらにステップアップしたことでしょう。

地曳網では全員の力を合わせて多くの魚を取ることができました。
前日までは天気が悪いかもぉ〜と言われてましたが、
天気は快晴でした!肌は真っ黒!もぉ〜、ヒリヒリです( ´△`)

BBQでは美味しい肉!!魚介類!!とみんなでワイワイ堪能しました。
しかし!突如の雨で宿にて宴会の始まり始まり〜!
宴会番長の先生方と院長先生の素晴らしい歌で盛り上がりました(ノ゚ο゚)ノ オオォォォ-
そして最後にはみんなで肩を組みサライを大合唱!!

この研修旅行を通してさらに高宮グループの絆は強くなり
良い接骨院に進化していくことでしょう!!

もっと写真を載せたいのですが載り切りません!!
本院では写真をまとめておきます( ´ ▽ ` )ノ

最後に高宮接骨院で僕と握手!!
ps.先輩方。いろいろと手助けしていただきありがとうございました。今後ともよろしくお願いしますm(_ _)m

日曜・祭日 診療中(本院・ふれあい館)
往診・送迎致します。
交通事故、随時受付け致します。
プロテック(浮腰式腰痛治療器)による治療が受けられます。



10時31分

本院 萩野です★

2013年08月21日

最近、夏に便秘になってしまう方が増えているのをご存知ですか??
理由としては大きく三つあります。
ひとつめは、汗をかくことによる脱水です。便を柔らかくする為に必要な水分も失われるため、硬くなってしまうためです。
ふたつめは、エアコンなど冷房による冷えです。お腹が冷えると腸の運動が停滞したり、冷え性になってしまうのです。
みっつめは、夏バテなどによる食欲不振、小食による便秘です。食べなければ腸も活動しません。そうすると腸の筋力自体が弱まってしまうそうです。
以上のことが夏に引き起こしてしまう便秘の原因になるようです!
では、便秘になってしまったらどうすればいいのか。。。
対策としては、水分をしっかりとること。お腹を冷やさないよう腹巻をする、腸が一番活発になる朝に少しでも果物やヨーグルトだけでも口にすること、などがあります。
また、食物繊維やオリゴ糖など排便を促したり、善玉菌を増やし腸内環境を整えることもとても大切です。
お勧めされる食べ物としては
バナナ!バナナに含まれるオリゴ糖が善玉菌を増やしてくれます。
ハチミツ!グルコン酸も腸内環境を整え、またストレスを軽減させてくれるセロトニンも含まれています。
納豆!オリゴ糖、リノール酸などが腸内環境を整えてくれます。大豆は不溶性食物繊維なので摂りすぎるとかえって便秘になってしまうので、一週間に三度ほど摂れるといいそうです。
オススメドリンクが紹介されていたので、、、
豆乳200ccにはちみつ大さじ1を入れレンジで温めます。それからきなこ大さじ3と黒ゴマをいれ、混ぜたら出来上がり☆☆
とっても簡単ですし、お腹にいいものばかりなので
ぜひやってみて下さい(^u^)

日曜・祝日 診療中
往診・送迎致します。
交通事故随時受付け致します。
プロテック(浮腰式腰痛治療器)による
治療が受けられます。



10時02分

本院 吉永です

2013年08月07日

こんばんは!
今週から夏らしい気温になってきましたね!

先週の日曜に高宮道場の小学生の子たちの試合があり、課題が残る結果と内容となりました。
次の大会まで少し間があるので、各自の課題に取り組み、しっかり追い込んだ練習をしていきたいと思います。
今は夏休みということもあり週3回、朝7時から朝トレをやってます。主に走り中心のメニューで約1時間走らせています。
最近暑さが増してきたので、水分補給もこまめに摂らせてしっかり走ってます。

参加希望の方は朝7時に南板橋公園集合でお願いします!笑

日曜、祭日診療中
往診、送迎致します
交通事故随時受付け致します
プロテック(浮腰式腰痛治療器)による
治療が受けられます



10時13分

カテゴリー

カレンダー

前の月2025年04月次の月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      

検索

最近のエントリー

アーカイブ

RSSフィード