本院の日高です
ストレッチ「いつやるか?」…ベストタイムは『体温』
「朝一の柔軟体操!!」
健康的な響きですが、
柔軟性を高める意味では非効率的です。
気温・体温が低いと緊張と収縮を起こし、
うまく伸ばすことができません。
寝起きは最も体温が低く、
ストレッチには不向きです。
なぜでしょうか?
筋肉とは筋繊維の集合体であり、
筋肉の内外の膜の主成分は『コラーゲン』なのです。
ですから筋繊維そのものよりコラーゲンの状態が
大きく影響すると言われています。
よって、筋肉温度が高くなると
コラーゲンも温まり、「ゲル化」といって
柔らかい状態に変化するそうです。
ですから、ストレッチのベストタイムは…
『体温の高い日中に行う』と良いでしょう。
日曜・祭日 診療中(本院・ふれあい館)
往診・送迎致します。
交通事故、随時受付け致します。
プロテック(浮腰式腰痛治療器)、
ライズトロンによる治療が受けられます。
21時23分
ふれあい館 今川です!
みなさん新年あけましておめでとうございます!
今年もよろしくお願いします!
12日に本院にて餅つき・新年会が行われました。
たくさんの方に来ていただきとても楽しい会になりました!
幹事の方おつかれさまでした!
13日には仕事が終わってから香取神宮に初詣にいき厄払いをしてきました!!
僕は今年前厄なので・・・笑
厄払いも無事終わったので今年も突っ走っていきたいと思います!
日曜・祭日 診療中(本院・ふれあい館)
往診・送迎致します。
交通事故、随時受付け致します。
プロテック(浮腰式腰痛治療器)、
ライズトロンによる治療が受けられます。
日曜 祝日診療中
往診 送迎いたします。
プロテック(浮腰式腰痛治療器)による
治療がうけられます。
22時23分
悠々のISOです!
明けましておめでとうございます!
今年も高宮グループを宜しくお願い致します!!!
みなさんお正月はどうお過ごしでしたか?
僕は奥さんの実家のある青森県八戸市に挨拶も兼ね行ってきました!
婿殿ということで最高のおもてなしをされ、美味しい物をたくさん食べさせて頂きました!!
港に近いという事もあり、やはり魚が抜群に美味しかったです!
寒さは?と思われがちですが、さほど寒くはなくちょっとだけ厚着すれば全然大丈夫です!!ヒートテック着れば余裕ですね!!
今年は3月にマラソンもするのでウェイトコントロールを含め万全な状態で迎えたいと思います!!
今年は午年です!!みなさん鼻息荒くいきましょう!!
big up!! peace!!
日曜・祭日 診療中(本院・ふれあい館)
往診・送迎致します。
交通事故、随時受付け致します。
プロテック(浮腰式腰痛治療器)、
ライズトロンによる治療が受けられます。
21時22分
朝霞中央接骨院 川端です
明けましておめでとうございます。
皆さんはどのような年始を過ごしましたか?
私はこたつでごろごろまったりと過ごしていました笑
それはさておき、お正月でよく聞かれるお年賀というものがありますがどういう意味か知っていますか?
お年賀とは2つ意味があり
(1)新年を祝う挨拶。また、その意を込めて贈る品物。[季]新年。
(2)長寿の祝い。六〇歳・七〇歳などの祝い。賀の祝。算賀。
だそうです。
接骨院では毎年干支のキーホルダーを患者様にお渡ししています。
もらって笑顔になる患者さんをみるととても幸せな気持ちになります。
なかには10年通われもう少しでそろってしまいそうな患者さんもいました。
午年なので何事も「うま」くいく年にしたいですね!!
日曜・祭日 診療中(本院・ふれあい館)
往診・送迎致します。
交通事故、随時受付け致します。
プロテック(浮腰式腰痛治療器)、
ライズトロンによる治療が受けられます。
21時51分
本院の沼田です。
こんばんは\(^▽^)/
2014年になり1週間が過ぎました!
お仕事や学校も始まって正月気分ともおさらばですね!
無理せずマイペースで頑張っていきましょう。
今日はビタミンについて少し・・・
ビタミンとは生命(vital)窒素を含む化合物(amine)という意味で
生命にとってとても大切なもの
という意味を込めて命名されたものです。
ビタミンは一部を除き体内では合成できない有機化合物です。
例えば
皆様がよく耳にするビタミンCには色々な働きがあり
・抗酸化作用
・コラーゲンの生成
・免疫機能の増強
・抗ガン作用
・血中コレステロールを下げる
ホルモンの合成に関与
・日焼けや皮膚の色素沈着防止
・鉄の吸収を助ける
などがあります。
ビタミンCを多く含む食材としては
レモン・甘柿・キウイ・いちご・ネーブル・はっさく
などの果物や、
赤ピーマン・芽キャベツ・黄ピーマン・ブロッコリー・唐辛子・ニガウリ
などの野菜があります。
さらに、ビタミンCが不足するとストレスに弱くなったり
風邪をひきやすくなったり壊血病という病気になったり・・
様々な症状が出てくる」こともあります。
栄養バランスを考えた食事を摂り寒い冬を乗り切りましょう!!
日曜・祭日 診療中(本院・ふれあい館)
往診・送迎致します。
交通事故、随時受付け致します。
プロテック(浮腰式腰痛治療器)、
ライズトロンによる治療が受けられます。
21時21分