高宮接骨院は東京都板橋区の接骨院で、往診・送迎も行っています。

高宮ブログ

わかば接骨院 日下です!

2014年03月10日

3月に突入し、だんだんと暖かくなってきましたね。

皆さんのお身体の調子はいかがでしょうか?
徐々に花粉が増えてきて、症状が強く出てくるころではないでしょうか?

自分も2月末から花粉の症状が現れ始め、今では目のかゆみ・くしゃみ・鼻水・体のだるさなど、特有の症状がバンバン出てきています。

皆さんもマスクやメガネなどで花粉の侵入を防ぐか、我慢せずに病院に受診しに行きましょう!!!!!(笑)

さて、話は変わり私事ですが、先日千葉の分院へ助っ人として向かい、一日お手伝いしたのですが、翌日にロードレースを控えているとのことで・・・

全くお話を聞いておりませんでしたが、せっかくのことなので急遽参加してまいりました!!!!!

山武市が主催するイチゴジョギングなるイベントで、参加者にはもれなく苺が頂けるとのこと!

これは参加せざるを得ない!!!!!
 と、やる気十分で走りました。

特にタイムと順位の計測は行わなかったのですが、5キロの部に参加し、堂々第1位で帰ってきました!!!!!

まだまだ捨てたもんじゃないなと若いことをアピールできたんじゃないかと思います。

苺も確保してホクホクでしたが、後日強烈な筋肉痛に襲われることに・・・

準備運動と整理運動はきっちり行いましょう!!!!!



15時54分

朝霞中央接骨院 竹内です

2014年03月06日

こんにちは!
3月に入り卒業シーズンになりましたね
桜が見られるのが待ち遠しいです!

埼玉県の桜開花予想は3月31日で
満開は4月の7日の予定です
入学式には綺麗な桜が見れそうですね!

まだ寒い日が続いていますし
インフルエンザや風邪などに注意が必要です
年度末でお忙しいと思いますが体調に気を付けてくださいね

日曜・祭日 診療中(本院・ふれあい館)
往診・送迎致します。
交通事故、随時受付け致します。
プロテック(浮腰式腰痛治療器)、
ライズトロンによる治療が受けられます。



13時44分

悠々接骨院の米川です!

2014年03月06日

 こんにちは!
悠々接骨院の米川です。

昨日は一日中、雨降りでしたね。

そして今朝は晴れたな~なんて思いきや、

驚くような寒さと強風・・。
せっかく晴れているのになかなか外に出掛けづらい、そんなお天気になっていますね。

 しかし、こんな雨が降ったり風が吹いたり、気候が変わりやすいのは季節の変わり目の証拠ですね。

春一番が吹くのは2月から3月半ば。
悠々接骨院の前の木々もよく見ると小さな芽を付け、着々と春の準備を始めています。

みなさんのもとにも、いろいろな形で春のお便りが届く日も近いのではないでしょうか。
 今日はいいお天気です!
寒さに負けず、みなさんもぜひいろいろなところにお出掛けしてくださいね!



10時23分

本院の日高です。

2014年03月05日

こんにちわ、本院の日高です。

今年度、柔道整復師の国家試験が
3月2日(日)に行われました。

受験生の皆さま!
お疲れ様でした!!

今回は、試験会場に後輩達の
応援へ伺いました。

以前、僕自身も味わった
試験会場に漂う緊張感を
肌で感じることができました。

それを感じ、自分自身も頑張ろうという
気持ちにまたさせてもらいました。

柔道整復師ルーキーの皆様!!
これから一緒に頑張っていきましょう!!

日曜・祭日 診療中(本院・ふれあい館)
往診・送迎致します。
交通事故、随時受付け致します。
プロテック(浮腰式腰痛治療器)、
ライズトロンによる治療が受けられます。



21時34分

ふれあい館 山本です。

2014年03月04日

みなさん、こんにちは!(^^)!

春ですね~とはいえないくらい寒いですね。

ささ、みなさん、異動の季節がやって参りました。

新天地で仕事するのは不安や緊張がいっぱいですよね。

でも必要とされている限り、やらなくてはいけないのです。

そうです、これを見ているあなたは必要とされているんです!!

頑張るしかありません。

でも1人じゃないってことをわすれないでくださいね。

ふさぎこまないで色々相談してください。

上司は聞きたがっていますよ!(^^)!

最後にふれあい館のホームページを少しずつではありますが、

変えていってます。

みなさん、見てくださいねーーー\(^o^)/

日曜 祭日 診療中
往診、送迎 致します
交通事故、随時受付致します



20時49分

カテゴリー

カレンダー

前の月2025年05月次の月
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

検索

最近のエントリー

アーカイブ

RSSフィード