高宮接骨院は東京都板橋区の接骨院で、往診・送迎も行っています。

高宮ブログ

健康的で、実ある日常を送るために!!    院長 髙宮

2022年03月18日

3年に及ぶコロナ禍の中、まだまだ予断は許さない状況ですが、21日をもってまん延延防止等重点措置が全面解除となりました。


長期にわたり、外出を控えたり、ホームワークを強いられたりで心身の不調を来した方も多いと思います。


長い自粛生活で、体力低下や免疫力低下など身体機能の低下を引き起こします。


日常の中で意識的に運動スポーツに取り組むことが大事です。


当院においては、各種の運動機能の向上認知症予防・未病改善に取り組んでおります。


安心』『安全』に『健康で質の高い内容ある生活』を送って頂くため努力、精進しております。


いつでもご来院・ご相談下さい。


真心をもって対応させて頂きます。





11時00分

ぎっくり腰・春腰痛

2022年03月18日
 
 最近増えている「ぎっくり腰」について
 
 3月に入り「ぎっくり腰(急性腰痛)」の方が増えています。
 
 原因として、
 ・日頃の疲労 運動不足による、筋肉の柔軟性 筋力の低下
 ・デスクワークやテレワークによる、長時間の同一姿勢によって起こる
  筋肉の固縮(筋肉がこわばる状態)、関節の拘縮(関節が硬くなる状態)
 ・寒さによる、血流が悪くなり筋肉が固縮
 などによって、身体が上手く使えていない状態で、
 日常生活動作・急な動作・重労働
 を行った際に起こる「急性の腰痛」です。
 海外では「魔女の一撃」と呼ばれ、
 いつも通りの動作なのに、急に痛くなることから
 このように例えられています。
 
 筋肉には「守りの状態」になってしまう事があり
 「痛い」「怖い」から と力を抜くことが無意識にできなくなってしまいます。
 この状態が長く続くと筋肉は常に緊張状態になってしまい
 うまく伸び縮みが行えなくなってしまいます。
 ※「慢性腰痛」の方に多いです。

 この状態で日常生活を過ごしていると
 関節の動きは制限され、伸びなければいけない筋肉が伸びず
 ・前かがみになった時
 ・重いものを持ち上げた時
 ・立ち上がりや姿勢を変えた時
 などの時に、関節や筋肉に過度な負荷がかかり
 「急性腰痛」になってしまいます。
 日頃から、運動・ストレッチを行うことにより、予防に繋がります。
 
 もし「ぎっくり腰」になってしまった際は
 ①無理に動かさない!
 ②楽な姿勢を見つけ、ゆっくりと深く深呼吸
 (腰周りや身体の筋肉の緊張が取れてきます) 
  何度か行い身体の緊張が取れていくのがわかると思います。 
 ③少し落ち着き、痛みが和らいでも急に動かすのはダメです!
  (誰かに起こしてもらうときは要注意です!
   まだこの時は、力を入れると痛みが出ます!
   なるべく自分のペースで起き上がるようにしましょう)
   ※ここで痛みがぶり返してしまったら
    座って①から行ってください。
 
 痛みが落ち着いてきたら、なるべく早く普段通りの生活に戻る努力をしましょう!
 痛みがある時は無理はせず、
 痛みの出ない動作・痛みの出る動作をご自身で見つけ
 なるべく痛みの出ないよう生活を送りましょう!
 
 温めるのが良いか冷やすのがいいか
 よく聞かれますが
 冷やす→腫れを引かせる・痛み止め
 温める→血流促進によって、治す・修復する・可動域改善
 効果が得られます。
 悩んだ時は(腫れていない)温めて痛みが強くなる際は冷やす!
 温めて楽になる時は温める!
 ご自身でのストレッチなどの同様です。

 慢性痛・予防は保険が適応できませんが
 自費にて施術を行います。
 お気軽にお問い合わせください。

07時30分

千葉ふれあい館です!疲れを取りたい人へ!

2022年03月16日

だんだんと暖かくなってきましたね!!

なかなか思うように生活のできない日々が続き、

満足なリフレッシュができないですね( ;∀;)

今回は現代のストレスに大きくかかわる自律神経についてです。

自律神経は自動で体の状態をリラックスさせる、仕事モードにさせる等ある程度の調節をしてくれる機能です。

交感神経→仕事モード

副交感神経→リラックスモード

というように役割は分担されています。

体がつかれていたり、ストレスによる負担が増えてくると、

取り込む酸素が少なくなってしまい軽い酸欠状態になってしまうんです。

酸欠状態になってしまうことにより体は自動的に副交感神経を優位にさせリラックスを促す状態にする事で酸素を取り込む量を増やそうとするんです

しかし本来仕事や学業に励むはずの日中にこの副交感神経が優位になってしまうとその影響で倦怠感や眠気、頭痛などマイナスの症状が出てしまうのです

この状態がいわゆる【自律神経の乱れ】に当たります。

自律神経の乱れの改善をするには・・・

まず、ストレスのない生活を送ること。

これは、現代の社会においてとても難しいことだと思います。

ではどうすれば・・・?

 規則正しい生活(1日3食、早寝早起き) 

 質の良い睡眠(1日7時間以上、日付の変わる前に眠る。就寝前のパソコンやスマホはNG)

 好きな音楽を聴いたり、よく笑う

 背伸びをして、肩の力を抜き、仕事中定期的にストレッチをする

 適度な運動(ウォ-キングなど)

 よい姿勢を心掛け、大きく深呼吸(呼気、吸気の時間を同じようにするよう心掛ける *5秒ずつを目安に)等が効果的

 ⇒よい姿勢を維持することで、内臓にかかる負担や血行不良の改善。

  深呼吸をすることで、内臓を正しい位置に引き上げる効果があります。   

    

この乱れを解消する方法は入浴、日に当たる等様々ですが実は接骨院でも改善ができるのです!

電療の機械のプログラムに自律神経を整える効果のある物があります。

赤外線レーザー療法10分1100円(神経にゆっくりと熱を加えることで神経の興奮を抑えリラックスさせていきます。)

姿勢改善!楽トレ!30分3300円(姿勢改善の新兵器!鍛えづらいインナーマッスルを刺激して美しい姿勢に導きます。)

実際に体験された患者様からは

すっきりした夜の寝つきが良くなった。朝の体のだるさがとれた。等嬉しい感想をたくさん頂いています

気になる方はスタッフまでお気軽にお申し付けください(/ロ゜)/

詳しくわコチラへ⇒ふれあい館高宮接骨院(山武市上横地)|エキテン (ekiten.jp)


日曜 祝日 診療中 
※日曜 第1・3・5:トレセン前 
第2・4:高宮接骨院、千葉高宮接骨院
往診 送迎 いたします。
交通事故随時受付中!



08時03分

コロナ禍の中を元気に‼ 髙宮

2022年03月08日
一昨年のコロナ禍の続く中、各方面の業種の方々、困苦の中で日々悪戦苦闘を強いられていると思います。
 
目下の所、未だ先の見えない状況の中で身も心も疲弊し、絶望の淵に苛まされそうな思いでいると思います。
 
しかし、こんな時こそ『本物か実力が問われる時である』ピンチはチャンスである」と言われます。
 
明けない夜はありません。
  
必ずコロナを消滅させ、明るい活発な生活が戻って来ます。
 
そこで、コロナ禍の中で非活動的になり、心身の機能が低下し、生活習慣病の発症や筋肉・骨等の運動器の衰え、認知症を来すリスクが高まるという状況を改善させる対策を提示します。
 
日常の中で意識的に運動・スポーツに取り組むことは健康の保持、増進だけではなく、ストレス解消や自己免疫を高めてウイルス性感染症の予防することにも役立ちます。
 
コグニサイズ”と言って、運動による認知症や未病改善の取り組みも推奨です。
 
室内での未病改善の対策として、ももを高く上げる足踏み、新聞紙を片手でクシャクシャにする指の運動。
 
天気の良い日は「3つの密」(密閉・密集・密接)を避けて
屋外での散歩やジョギング等が有効です。
 
「安心」「安全」に運動・スポーツに取り組むポイントや手軽な運動事例は、
当院の「高宮体操教室」にて紹介しておりますので気軽にご利用下さい。
 
元気で正常な日々が戻って来ることを心待ちにしながら
「今日を乗り越えましょう‼」

15時00分

マイクロリカバリーパッチ

2022年02月01日
 トレセン前タッグ接骨院では、
 新商品「マイクロリカバリーパッチ」
 の取り扱いを始めました!!
 
 この、「マイクロリカバリーパッチ」とは、なにか・・・

 まず!
 「マイクロ」とは「マイクロカレント」の事を指し
 その「マイクロカレント」とは
 生体電流と同じ微弱電流で
 ・除痛効果
  毛細血管刺激による血流・リンパ流の改善
  停滞した炎症物質(痛みの物質)や疲労物質の分解作用
  鎮痛物質の生成増加
 ・治癒促進
  損傷電流の補完
  ATPの生成増加
  アミノ酸能動輸送の活性
   
 などにより、組織の修復と再生・損傷⇒修復促進
 など、素晴らしい効果が得られます!

 マイクロカレントと呼ばれる、微弱電流が
 ・コードなし!電源不要!!
 ・高額で、でかい医療機器いらず!
 ・お風呂や運動時にもご使用いただけます!!
 
 この微弱電流(マイクロカレント)は
 美容にも使われており
 ・細胞の電極バランスを正常化
 ・ターンオーバーを促す
 効果があると言われております! 
 
 導入したばかりですが
 良いお声を頂いております。

 ぜひ一度お試しください!
 

07時40分

カテゴリー

カレンダー

前の月2024年05月次の月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

検索

最近のエントリー

アーカイブ

RSSフィード