朝霞中央接骨院
朝霞市最大の祭り「彩花祭」まで
残り15日
鳴子・花火・出店など
様々な催し物が行われます(*^_^*)
朝霞中央接骨院も全力でサポート、盛り上げていきます!!
・彩花祭見に行きたいけど怪我して行けそうにない・・・
・鳴子の練習中捻って本番できるかな・・・
・あっ!!!そーいえばBBQしてないな・・・ などでお困りの方朝霞中央接骨院まで!!
08時09分
悠々接骨院の米川です!
久しぶりにいい天気になっています!
というか、少し暑いですね(^^;)
もうすぐ梅雨も上がり、じきに夏本番になりますが暑さ対策は大丈夫ですか?
夏バテにはしっかりとした体力づくりも必要ですが、体重を適正にキープすることでカラダに無理な負担をかけないのも一つの方法でもあります。
標準体重は以下の方法で調べることが出来ます。
身長(m)x身長(m)x22 =標準体重
たとえば身長が170cmの方の場合は、
1.7x1.7x22=63.6kgとなります。
ご自分の標準体重を調べて、ぜひ今後の生活に役立てましょう!
日曜 祝日 診療中
※日曜 第1・3・5:トレセン前
第2・4:ふれあい館 毎週:高宮接骨院
往診 送迎 いたします
交通事故随時受付中
プロテック(浮腰式腰痛治療器)、レボックス、ライズトロン(超短波)による治療が受けられます
※各店舗により治療器が異なりますのでご確認下さい
11時59分
トレセン前タッグ接骨院です
東洋大学スポーツ新聞編集部が制作する 『スポーツ東洋』 第69号にトレセン前タッグ接骨院が掲載されています。
http://sports-toyo.com/news/detail/id/2045
皆さん見てくださいね!!
※第1・3・5日曜診療:トレセン前
第2・4日曜診療 :ふれあい館
年中無休 :高宮接骨院
往診 送迎 いたします
交通事故随時受付中
プロテック(浮腰式腰痛治療器)、レボックス、ライズトロン(超短波)による治療が受けられます
※各店舗により治療器が異なりますのでご確認下さい
12時40分
朝霞中央接骨院です
雨が降り続き節々が痛くなる今日この頃
僕の膝も悲鳴を上げています。
さて、7月31日・8月1日・2日と朝霞では3日間
彩夏祭というお祭りが行われます。
この祭りは埼玉県で一番花火の規模が大きく、鳴子の迫力も圧巻です!!
そこで、毎年恒例のBBQを8月1日の午後に行いたいと思います。
肉を食べながら花火をみて
肉を食べながら鳴子をみて
肉を食べながら・・・・
参加は自由なので気軽によってください。
そのため誠に勝手ながら8月1日は午前診療とさせていただきます。
申し訳ございません。
12時32分
わかば接骨院 山本です!
こんにちわ。
新しく7月からわかば接骨院で働き始めました、山本 貴仁です。宜しくお願いします。
出身校は、武蔵越生高校でした。
幼い頃から、サッカーが好きでやっていて、今でも暇があればフットサルをやっています。高校の三年間もサッカーに費やしてきました。ただのサッカーバカであります(笑)
他にも、多趣味な方でブラックバス釣りや、ボウリング、スノーボード、映画鑑賞、読書(漫画も含む)、ラーメン巡り、車をいじったり、ドライブなど、一度きりの人生楽しくいきたいと思っています。楽しい事にはどんどんチャレンジしていきたいので皆様からも、こんなのもあるよ~、これ面白いよ~などあればぜひ教えてください。
気軽に話しかけてください。
まだまだ慣れないこともあり、患者様には迷惑掛けてしまうかもしれませんが心優しく見守って頂ければ幸いです。私も一刻も早く患者様のお役に立てるように精一杯の努力していきますので、宜しくお願いします。
簡単ではありますが、自己紹介とさせていただきます。
日曜 祝日 診療中
※日曜 第1・3・5:トレセン前
第2・4:ふれあい館 毎週:高宮接骨院
往診 送迎 いたします
交通事故随時受付中
プロテック(浮腰式腰痛治療器)、レボックス、ライズトロン(超短波)による治療が受けられます
※各店舗により治療器が異なりますのでご確認下さい
17時44分