高宮接骨院は東京都板橋区の接骨院で、往診・送迎も行っています。

高宮ブログ

本院の池田です!!

2015年09月17日
こんばんは!!
本院の池田です!\(^o^)/

今日は生憎の雨ですが、皆様いかがお過ごしでしょうか?
最近は暑くなったり寒くなったりと、異常気象が続いていますので、
体長管理には気をつけてくださいね!\(^o^)/


今週末、土曜日と日曜日は待ちに待った板橋二丁目、子易 神社のお祭りです!!
日曜日の午後から各分院の先生方が集まり神輿を担ぎますよー!!

去年は肩の薄皮が剥けて痛い思いをしたので、
今年は厚手のタオルを持参します(笑)


先週、10代の頃から神輿を担いでいる患者さんから、担ぐ時のアドバイスをいただきました\(^o^)/
わたしは背が高い方なので、肩と腰に負担がかかってしまいます。
去年も散々な目に合ってしまったので、今年は準備万端の状態で挑みますよー!!
是非観にいらして下さいね♡


それと、私なりに担ぐ時のポイントを調べてみました!!


☆神輿の肩を痛めない担ぎ方☆
①体は垂直にして、膝でタイミングを取る
②担ぐ方の手で、担ぎ棒を肩にしっかりと押さえつける
 (担ぎ棒に合わせて体をくっつけていく)
③前の人と体をくっつける
④自分の身長に合ったところに入る
⑤担ぎ手が息を合わせ、神輿を左右に振らないように動きを合わせる
※背が高い人は、トンボ(横棒)なら、背が高くても肩が合いやすい!!
※背の低い人は、担ぎ柱などの角材かタオルを使うと高さを合わせられる!!


これに注意してやれば、今日からあなたも祭人!!\(^o^)/(笑)



日曜 祝日 診療中
※日曜…第1、3、5(トレセン前タッグ接骨院)
    第1、3、5(千葉ふれあい館)
 毎週日曜…高宮接骨院
往診、送迎致します。
交通事故随時受付中
ライズトロン、レボックス、浮腰式腰痛治療器等の治療が受けられます。
※各店鋪により異なりますのでご確認下さい。

19時30分

ふれあい館 肉体派??江口です!!

2015年09月16日

こんにちはヽ(^0^)ノ

9月に入りもう半ば…残暑が残ると思いきや千葉は寒いです(;一_一)

患者さんの中にも涼しくなってきたから運動しようかしら…という声が増えてきました。

肌寒さも運動をすればポカポカですし、
これからの寒い時期を超える為に体力、気力づくり!!

しかし、寒くなってくるにあたって増えるのは怪我(;_;)
冷えることにより筋肉が緊張しやすくなってしまいます。
スポーツをするにあたり必ずすべきウォーミングアップ!
それがさらに重要になる季節がやってきてるのです!!

ですから、今のうちに少しずつウォーミングアップをしっかりと混ぜた
運動メニューを組んで身体を準備しておきましょう。

ストレッチを念入りに入れる。軽くジョギングをして温める。
といった方法を取り入れるのもいいでしょう。

ふれあい館ではトレーニングルームのご利用をいつでもお待ちしております。

何を目標に運動するかを相談いただければアドバイスいたします。

気なることがありましたらお気軽にお尋ねください。


怪我をしない体づくりをやっていきましょう!!

万が一にでも怪我をしてしまったら、高宮接骨院グループへ!!
丁寧に治療をしますし、ケアもいたします!!
気がかりがあればお気軽にどうぞ!

最後にふれあい館 高宮接骨院で僕と握手!


日曜 祝日 診療中

*日曜・・・第1,3,5(トレセン前タッグ接骨院)

       第2,4、(千葉ふれあい館)

 毎週日曜:高宮接骨院

往診、送迎致します

交通事故随時受付中

ライズトロン、レボックス、浮腰式腰痛治療器等の治療が受けられます

*各店舗により異なりますのでご確認ください。








15時13分

なみき整骨院 はぎのです!

2015年09月15日

こんにちは!

秋の風が感じられるようになり、今年も残り三か月と半月となりました。

時の流れが早く、なんともいえない気分です。。(゜-゜)


今年は去年に比べ残暑は厳しくはないものの、

涼しく感じる分注意していただきたいことが、、、!

水分です!水分補給です!

暑い夏は嫌でも喉が渇き、体が水分を欲するのに対し

涼しくなると急激に摂取量が減っている気がします。

こんな時こそ!より意識的に水分を摂取していただきたいです!

1日コップ8杯を目安にとりましょう(^_^)/

季節の変わり目は特に体調の変化に気を付けたいものですが

個人的に生活に取り入れているのは「香り」です。いわゆるアロマというものでして

匂いは感情など好きや嫌いなど判断する大脳辺縁系に直接伝わり

好きな匂いなどでリラックスしたり元気を出したりできます。

私は夜眠る際ディフューザーを使用したりお風呂でスクラブをしたりし

香りを楽しみ、癒されております!おすすめです(V)o¥o(V)




日曜 祝日 診療中

※日曜診療・・・第1.3.5日曜(トレセン前タッグ接骨院)

        第2.4日曜(千葉 ふれあい館)

        毎週日曜:高宮接骨院

往診 送迎いたします

交通事故随時受付中

ライズトロン、レボックス、浮腰式腰痛治療器等の治療が受けられます

※各店舗により異なりますのでご確認ください。


08時33分

本院 鳥海です!

2015年09月14日


昨日、板橋ではたくさんお祭りがやっていました!

まずは大山ですね(^^)

患者さんのお話によると大変にぎわっていたそうです!

つい楽しくて、痛いのを忘れてしまったと仰っていました(*^_^*)



次は仲宿商店街!

昨日の仕事帰りに仲宿商店街を通ると、運よくお神輿の列に遭遇しました!★

小さい子たちもハッピをきてとてもかわいかったです(*^^)v



そして板橋1丁目!

板橋駅の方はにぎわっていたようで、土曜日ちらっと見ましたが

屋台がたくさん。。。♡ 

でも行けないなーと思っていましたが、心優しい先生がたくさん買ってきてくれました!!

いけなかったですが大満足でした(^u^)



とうとう今週の日曜日、2丁目のお祭りです!!

各分院の先生方もみんな来るので、ぜひお越しください!

午前中は元気に診療しております!\(^o^)/




日曜 祝日 診療中
*日曜・・・第1,3,5(トレセン前タッグ接骨院)
       第2,4、(千葉ふれあい館)
 毎週日曜:高宮接骨院
往診、送迎致します
交通事故随時受付中
ライズトロン、レボックス、浮腰式腰痛治療器等の治療が受けられます
*各店舗により異なりますのでご確認ください。





22時11分

悠々接骨院です

2015年09月12日
最近は気象による様々な被害が各地で起こり、暗い話題が多いですが、皆さまいかがお過ごしでしょうか?
我が悠々では、明るい話題がありました。
小説界で有名なSF小説大賞、
患者様でなんと、第三回ハヤカワSFコンテストで新人大賞を受賞しました。
こんなおめでたいことはない!
なので、ぜひここでご紹介をさせて頂きます!

 『ユートロニカのこちら側』 小川 哲氏

あらすじ:個人情報をすべて明け渡し、模範的な生活をする事で何不自由ない暮らしが保障される都市アガスティアリゾート。そこに望んで住んだ者、巻き込まれた者、反対する者などさまざまな視点を通し、監視社会によって安全が確保されるユートピアの是非を問いかける。


なんと、単行本の発売も決定したとのことですのですし、今の時勢にもかなりマッチした内容ということで、今からとても楽しみです!!!

続報はまた!

皆さまがより良い結果が出せるような身体を作っていけるように、我が悠々のスタッフは日々精進していきます。

また明るい報告が出来るように!お待ちください!



日曜 祝日 診療中

※日曜診療・・・第1.3.5日曜(トレセン前タッグ接骨院)

        第2.4日曜(千葉 ふれあい館)

        毎週日曜:高宮接骨院

往診 送迎いたします

交通事故随時受付中

ライズトロン、レボックス、浮腰式腰痛治療器等の治療が受けられます

※各店舗により異なりますのでご確認ください。


17時47分

カテゴリー

カレンダー

前の月2025年04月次の月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      

検索

最近のエントリー

アーカイブ

RSSフィード