高宮接骨院は東京都板橋区の接骨院で、往診・送迎も行っています。

高宮ブログ

悠々接骨院の吉田です!

2013年03月08日

今までの寒さがまるで嘘かのような、暖かい日となりました!
梅の花も満開になり、どんどん春が近づいてきているのを感じます。

私は今、WBCの試合をみて、諦めない気持ちの大切さを思い知らされた気がします!

今週から柔道部の練習も始まり、先日、久しぶりに道着を着ました!
少し帯が短くなったかな・・・Σ(゚д゚lll)?
体も重く、動きが悪過ぎます。
やっぱり、痩せるしかありません!
そのためにはしっかり汗をかき、脂肪を燃焼していくしかありません!

身体を絞り、まともな柔道ができるようにしていきたいと思います!



17時30分

本院の沼田です。

2013年03月06日

だんだん暖かくなってきました。
暖かくなるにつれて花粉が・・・毎日、目の痒みとくしゃみ、鼻水との戦いです。

今年の花粉の飛散量は昨年の数倍という噂を耳にし、それだけで目が痒い気がした数ヶ月前・・
今はほんとにつらいです!このつらさがあと半年以上続くと思うと・・
花粉症のみなさまがんばって乗り切りましょう!!!

ダイエットは少しずつですが続けています!!
成果は全くですが、諦めずに続けていこうと思っています!



17時30分

ふれあい館 高宮接骨院 関根です。

2013年03月05日
こんばんわ。先日人生2回目のスノーボードに行き左足関節を捻挫してきました。
小さい子供を怪我させずに、自分が怪我して良かったと思いました。笑
いよいよ来月(4月7日)山武市50キロウォークあります。
山本先生・日高先生・僕とパートさん、患者さんも出場いたします。ふれあい館オリジナルTシャツ作りました。患者さんがデザインしてくれました。宣伝も兼ね頑張りたいと思います。12時間以内に、50キロ歩くのは、楽しみでもあるが不安もいっぱいあります、50キロ歩いた後に何か見つかるのかもしれません。3月19日が締切りなので、出たい方はご連絡を!!!

17時29分

つるせ駅前接骨院 竹内です!

2013年03月05日

3月に入りだんだん暖かくなってきていますね
寒さを理由に外に出なかった方は
そろそろお散歩などで体を動かしていきましょう!ヽ(^o^)

ここで気になる桜の開花時期ですが
今年は全体的に5日早いそうで
東京では3月25日、埼玉では3月30日
満開は東京で4月2日、埼玉で4月5日だそうです

入学式のころには満開の桜が見れそうですね(●^o^●)



17時28分

中央接骨院松田です

2013年03月05日

おはようございます!
中央接骨院の松田です
最近は、だんだん暖かくなり春が近づいてるなぁと思います
春といえば、学生の試合も始まります
早速、3日に中央大学柔道部の救護に行きました
私は初めての救護活動だったんですが、いい経験の1つなったと思います!

試合を控えている学生はいつも接骨院で見る顔とは違い、試合前の学生より私が緊張してしまいました(笑)
いつもと違う雰囲気でテーピングを巻くというのは私にとってすごくいい経験になりました。
それ以上に学生の頑張っている姿は私にとって何よりも刺激になった気がします。
真剣に試合に取り組む姿を見て、学生や患者様が求めていることにテーピングや治療で少しでも答えたいと思いました
スポーツでも、仕事でも向上心というのを忘れずにいこうと思いました。

ということで、まずは4ヶ月で10キロ減量しようかなと(笑)



17時28分

カテゴリー

カレンダー

前の月2025年05月次の月
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

検索

最近のエントリー

アーカイブ

RSSフィード