高宮接骨院は東京都板橋区の接骨院で、往診・送迎も行っています。

高宮ブログ

中央接骨院

2013年06月19日

こんにちわ
この前桃木先生の日記を読んで癌や人の死について考えさせられました

皆さん、数年前に臓器移植の法律が海底され、本人の意思が不明な場合でも脳死の下家族の同意があれば移植が出来るようになったのご存じですかこの法律が改訂なったときちょうど友達が亡くなった年で複雑な気持ちになったのとても覚えています
私の中で脳死を死と認めるかどうか。。。

桃木先生の日記にもあった言葉

抗がん剤は抗がん罪

その通りなのかもしれません
私の友人は小脳というところで出血した為、自発呼吸が出来ず、できる処置は延命のみで、呼吸する為の機械を付けられた彼は生きているというより、生かされてるという感じでした
それを見たときこれは彼が望んでいるのか疑問に思いました
確かに脳死を死として認めることは簡単なことではないと思います
でも、もしかしたら延命は生きてる者のエゴなのかもしれません

私は人の死に触れてから、今日を全力で過ごすこれを目標にしています
周りから見たらすごく小さな目標かもしれません
でも、今という時間は1度だけなので大切にしたいと思ってます



20時28分

わかば接骨院の日下です!!!

2013年06月18日
ここ最近は暑いだけではなくジメジメとした嫌な天気になってきました。 しかし! 我々わかば接骨院一同は梅雨を吹き飛ばすほどの元気で患者様をお迎えいたします!!! さて、そんな活動的なわかば接骨院の一員である自分は、卒業校である東京柔道整復専門学校の主催する校内フットサル大会にOB枠として参加してまいりました! みんなやる気にあふれていて、ついこないだまで自分がここで学生をしていたとは思えないほどのフレッシュさがありました。 ついついやる気を出しすぎて4位という結果になってしまいましたが、久しぶりに会う仲間、先生方と楽しめたと思います。 その後の飲み会には夜からフットサルチームの救護に向かったため参加はできなかったのですが、またみんなで集まりたいと思う一日でした。 次の日はもちろん筋肉痛でした(笑) これからはもっと自分自身を鍛え抜き、筋肉痛にならない体づくりをしていきたいと思います!!

16時43分

こんにちは! つるせ 金子です

2013年06月17日

こんにちは!

梅雨入りし、湿度がグンッとあがり

不快指数も右肩あがりな

今日この頃

あなたのお家にも黒い『ヤツ』でませんか?

つるせ駅前接骨院の隣の

閉店したばかりのお寿司屋さんの

解体工事ででてきたのか

あら大変でした!!(笑)

そんな時の強い味方がこれ…

凍土ジェット!!

なんと、-75℃!!

一瞬です❤

その後の処理は嫌ですが捕獲するには効きます!!

『ヤツ』には、凍土ジェット

『あなた』には、接骨院…

各種スポーツトレーナー派遣、往診、送迎
ご相談ください\(^o^)/

東京国際大学女子サッカー部、大東文化大学女子サッカー部の派遣時撮影



16時55分

ふれあい館今川です。

2013年06月11日

もう6月も中旬になろうとしています。
今週の日曜日は父の日ですね!ということで今回は父の日について少しお話します。
父の日はもともと1909年にアメリカの女性が、彼女を男手1つで育ててくれた父をたたえて教会の牧師さんにお願いして父の誕生月である6月に礼拝をしたのがきっかけだそうです。
ちなみに台湾は8月8日、ブラジルでは8月の第2日曜日だそうです!
僕も日頃言えないので感謝の気持ちを贈れればいいなと思っています!
みなさんも感謝の気持ちを忘れずに!

日曜 祭日 診療中
往診 送迎致します。
交通事故 随時受け付けいたします。
プロテック(浮腰式腰痛治療器)による
治療が受けられます。



23時21分

なみき整骨院 関根です。

2013年06月10日

梅雨の時期に入り、ジメジメする時期になりました。
この時期は、寒暖の差が大きく、湿度の上昇に伴って、気分もイライラしがちになります。
高温多湿によるカビ・ダニ、細菌の繁殖。そのための皮膚疾患や細菌の繁殖による食中毒も多くなります。
気圧の 変化のためか関節痛を訴える方も増えてきます。
一年のうちでも体調を崩し易い時期と言われています。
気温差も生じることが多いため、体温調節がうまくできなくなります。
このため、抵抗力が落ちて風邪をひきやすくなったり、手足のだるさを感じることが多くなり、次第に全身のだるさや疲労感を感じ、さらに気分も沈みこみがちになる人が多くなります。
心身の調子を崩さないためには、やはり食事や睡眠などの生活習慣に気を配ることが必要です。
疲れは早めにとるように、睡眠は十分に栄養バランスのとれた食事をとるようにしましょう。

日曜・祭日診療中
往診・送迎致します
交通事故 随時受付いたします
プロテック(浮腰式腰痛治療器)による
治療が受けられます



21時50分

カテゴリー

カレンダー

前の月2025年09月次の月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        

検索

最近のエントリー

アーカイブ

RSSフィード