高宮接骨院は東京都板橋区の接骨院で、往診・送迎も行っています。

高宮ブログ

本院の江口です!!

2019年06月14日
6月も半ばに入り梅雨入りど真ん中です(゚∀゚)

ですが!板橋区は
本日は天気も快晴!!
暑いくらいです!(;´・ω・)

しかし、また天気はくだっていくようです( ;∀;)
みなさん体調管理には気をつけてくださいね!!


特に気温の変化が激しい季節は身体の変化に伴い免疫力が低下しがちです

そうなる前に改善や予防をしましょう(^^)/

今回は腸内環境にスポットを当ててみましょう。

悪玉菌が増える原因としては、ほかに「食生活の乱れ」「生活習慣の乱れ」「自律神経の乱れ」「ストレス」などがあります。

悪玉菌はタンパク質をエサにしているのですが、食生活が乱れて肉類ばかりを食べるような状態になってしまうと、悪玉菌が増えるかっこうの原因をつくることになります。

生活習慣の乱れも、悪玉菌を増やします。不規則な時間にとる食事、睡眠不足、運動不足などが重なると、悪玉菌の増殖がすすみます。

また、自律神経も関係しているといわれていてとても重要です。

自律神経とは、意識とは無関係にカラダの動きをコントロールしている神経で【交感神経】と【副交感神経】の 2つがあります。これらが交互にバランスを取りながら、心身を整えています。
興奮時に優位になる交感神経のはたらきが活発になっている時間が多いと、疲れやすく、身体に何らかの異常をきたします。

副交感神経は腸の動きをコントロールしており、自律神経の乱れは腸内環境の悪化に直結します。バランスが乱れないように、ふだんから夜はリラックスする時間を取り、遅い時間の飲食などを避けるようにしましょう。

そして、ストレスも悪玉菌を増やす要因のひとつです。ストレスは自律神経を乱して、間接的に腸内環境を悪化させます。

趣味や音楽、スポーツなどをうまく利用して、ストレスとうまく付き合うようにしていくことが大切です。
これらに注意しながら梅雨を乗り越えましょう。

当院では自律神経にアプローチをかけていくメニューもあります!
ご相談ください!

日曜 祝日 診療中 
※日曜 第1・3・5:トレセン前 
第2・4:ふれあい館 毎週:高宮接骨院
往診 送迎 いたします。
交通事故随時受付中
超音波、レボックス、超短波、等最新機器
による治療が受けられます
※各店舗により治療器が異なりますのでご確認ください


08時07分

カテゴリー

カレンダー

前の月2019年6月次の月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            

検索

最近のエントリー

アーカイブ

RSSフィード