高宮接骨院は東京都板橋区の接骨院で、往診・送迎も行っています。

高宮ブログ

朝霞中央接骨院です

2016年10月11日
こんにちは 
10月も第3週に入りだいぶ涼しくなってきましたね。最近では少し寒いくらいに感じる日も増えてきました。

せっかく秋も深まってきたので今回は秋野菜とその栄養素について書いていきたいと思います。
夏のお出かけなどで疲れた体には身体をケアする作用のある秋野菜がぴったりなんです。

代表的なサツマイモから始まり里芋、きのこ類、etc…それと分類は野菜ではなくナッツ類ですが秋という事で栗もご紹介します。


サツマイモ
秋といえば!という人もいるであろう位代表的なサツマイモはビタミンCが豊富です。
風邪をひきやすいこの季節…ビタミンCで予防対策をしましょう。
またサツマイモの皮に含まれるアントシアニンは抗酸化作用のあるポリフェノールの一種ですががんの予防効果もあるんです!
食物繊維も豊富なので腸内環境の改善も期待できますよ。


里芋
煮込み料理に重宝する里芋は食物繊維やムチン、カリウムを豊富に含んでいます。
ムチンは胃の粘膜を保護し胃炎などを和らげる効果があり、カリウムは過剰摂取した分の塩分を老廃物と共に体外へ排出する効果があります。
これにより体の浮腫み(むくみ)を解消します。

きのこ類
きのこに総じて含まれる食物繊維は内蔵脂肪などの余剰脂肪を輩出することに長けているので血中コレステロールの解消に役立ちます。
またきのこは種類により成分が異なってきますがカルシウム、リジン(必須アミノ酸の一種)、ビタミンB1、βグルカン等高血圧や動脈硬化といった生活習慣病、癌の予防に効果のある作用があります。


一般的に栄養価の高い食べ物はカロリーが高めです。栗も例外ではありません
しかし栗は主成分のデンプンの他にたんぱく質、ビタミンA、B1、C、カリウム、ミネラル類、食物繊維も豊富に含まれているので
現代人にはぴったりな食物です。
実はもちろんですが渋皮も重要なんです。栗の渋皮には上記にもあったポリフェノールの一種にあたるタンニンが含まれていますのでがん予防への効果が期待できます。



ひとえに秋野菜といってもたくさんの種類があります。
ここでは紹介できませんでしたがニンジン、じゃがいも、玉ねぎ、ブロッコリーも秋野菜に該当します。
しっかりと栄養を摂取し風邪しらずの万全な状態で秋を満喫しましょう(*∵)ノシ




11時48分

カテゴリー

カレンダー

前の月2024年03月次の月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

検索

最近のエントリー

アーカイブ

RSSフィード